【iOS 14】日本語入力では全角スペース、英字入力では半角スペースに自動で振り分ける方法

日本語入力では全角スペース、英字入力では半角スペースに自動で振り分ける方法

iOSでは「スマート全角スペース」という機能があり、これを有効にすると日本語入力時ではスペースが全角スペースに、英字入力では半角スペースと自動で出し分けてくれます。

「スマート全角スペース」をオンにする方法

1. 「設定」アプリを起動して「一般」を選択します。

「スマート全角スペース」をオンにする方法

2. 「一般」画面で「キーボード」を選択します。

「スマート全角スペース」をオンにする方法

3. 「キーボード」画面で、「スマート全角スペース」の項目があるのえ、オンにすれば機能が有効となります。

「スマート全角スペース」をオンにする方法

逆に日本語入力も英字入力も半額スペースにしたい場合はオフにします。

ATOKなどのサードパーティアプリでは有効にならず

自動で出し分けてくれるので便利ですが、ATOKなどのサードパーティの文字入力アプリでは有効にならないようです。

QWERTYキーボード(日本語ローマ字入力)で手動で半額スペースを入力する方法

日本語ローマ字入力の時のQWERTYキーボードの場合、半角スペースを入力したい場合は、「↑」キーを押すと、スペースキーが「半角空白」になるのでこれで半角スペースを入力することができます。